2024年
広島県職員としての経験を活かし、安佐南区を拠点に
住みやすい広島県をつくるため、地域で頑張っていきます。
12月
30日 消防団年末警戒に参加しました。
29日 日浦中同窓会に出席しました。
28日 消防団年末警戒に参加しました。
25日 原南学区社会福祉協議会広報委員会に出席しました。
23日 自治体議員連合総会に出席しました。
20日~21日 県本部都市評議会研修会に参加しました。
18日~19日 会派民主県政会で国会要請及び衆議院委員会傍聴をしました。
17日 12月定例県議会が閉会しました。
17日 県議会議会運営委員会に出席しました。
16日 会派民主県政会で湯﨑知事へ政策提案をしました。
16日 県議会議会運営委員会理事会に出席しました。
15日 原南中とんど実行委員会に出席しました。
15日 消防団ペア訓練に参加しました。
14日 自治労福山市職員労働組合連合会結成10周年記念式典に出席しました。
13日 県議会議会運営委員会に出席しました。
13日 県議会総務委員会に出席しました。
12日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
12日 県議会議会運営委員会理事会に出席しました。
12日 本会議で一般質問をしました。
12日 県議会議会運営委員会理事会に出席しました。
11日 広島西北ライオンズクラブ忘年例会に出席しました。
11日 県議会議会運営委員会に出席しました。
10日 県議会議会運営委員会に出席しました。
9日 中国電力労働組合管理支援第一支部定時大会で来賓挨拶しました。
9日 県議会全員委員会に出席しました。
6日 12月定例県議会が開会しました。
5日 会派民主県政会で放射線影響研究所を視察しました。
5日 県議会総務委員会に出席しました。
5日 県議会議会運営委員会に出席しました。
3日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
3日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
2日 広島県日韓親善協会2024忘年・会員の夕べに出席しました。
2日 会派民主県政会で県政運営基本方針2024の政調ヒアリングをしました。
1日 安佐南区民交流駅伝大会開会式に出席しました。
11月
30日 広島市立沼田高等学校創立40周年記念祝賀会に出席しました。
28日 広島市立沼田高等学校創立40周年記念式典に出席しました。
26日 インターン公務員勉強会に出席しました。
25日 県議会決算特別委員会総括審査を傍聴しました。
24日 原南学区ソフトテニス大会に出場しました。
22日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
21日 神石高原町議会議員選挙「柏床よしお」候補の応援弁士をしました。
21日 会派民主県政会で12月補正等の政調ヒアリングをしました。
20日 病院局労組広島病院分会2024確定闘争勝利!総決起集会に参加しました。
19日 県議会総務委員会に出席しました。
19日 県議会議会運営委員会に出席しました。
18日 2023賃金確定闘争勝利!中央地域ブロック青年女性総決起集会で来賓挨拶をしました。
17日 中筋学区献血活動の呼びかけに参加しました。
17日 安佐南区防災訓練・防災フェアに参加しました。
16日 インクルーシブ・スポーツ・フェスタ広島2024開会式に出席しました。
15日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
15日 連合広島「第31回大会」に来賓出席しました。
15日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
14日 保護司会「社会を明るくする運動」作文コンテスト表彰式に出席しました。
10日 八木用水清掃活動に参加しました。
9日 朝鮮学校を支援する全国弁護士フォーラム2024in広島に参加しました。
8日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
3日 安佐南区民まつりに参加しました。
1日 サポートヒロシマ設立総会に出席しました。
1日 ライオンズクラブ平和ポスターコンテスト表彰式に出席しました。
10月
30日 広島県建設労働組合の広島公契約対策会議に出席しました。
28日~29日 県議会総務委員会で県内調査をしました。
27日 衆議院議員選挙が投開票されました。
27日 横川ゾンビナイトに参加しました。
24日 全国障がい者スポーツ大会「SAGA2024」結団壮行式に出席しました。
18日 県議会総務委員会に出席しました。
16日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
16日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
15日~26日 衆議院議員候補「あずまかつや」の街宣活動などの応援をしました。
15日 衆議院解散総選挙が公示されました。
10日 薬物乱用防止キャンペーンに参加しました。
7日~9日 県議会総務委員会で県外調査(福岡県・熊本県)をしました。
5日 立憲民主党県連幹事会に出席しました。
4日 地方自治研究全国集会(しまね自治研)に参加しました。
3日 ドイツ・バイエルン州議会 健康・介護・予防委員会の訪日視察団の来広対応をしました。
3日 県議会国際平和・多文化共生・人への投資促進特別委員会に出席しました。
1日 9月定例県議会が閉会しました。
1日 県議会議会運営委員会に出席しました。
9月
30日 県議会議会運営委員会理事会に出席しました。
29日 散乱ごみ追放キャンペーンに参加しました。
27日 立憲民主党県連幹事会に出席しました。
26日 国連ユニタール協会設立5周年記念レセプションに出席しました。
26日 自治労広島県職員連合労働組合定期大会で来賓挨拶をしました。
26日 県議会議会運営委員会に出席しました。
26日 県議会総務委員会に出席しました。
25日 県議会議会運営委員会理事会に出席しました。
24日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
24日 県議会議会運営委員会に出席しました。
22日 PEACE STOCKで運営に参加しました。
21日 自治労広島県本部定期大会に出席しました。
20日 ひろしま分権自治フォーラム爽秋のつどいに参加しました。
20日 県議会議会運営委員会に出席しました。
19日 市民連合街宣活動に参加しました。
18日 ドットJP未来国会準決勝をWEB傍聴しました。
17日 県議会全員委員会に出席しました。
16日 原南学区社会福祉協議会「敬老会」に出席しました。
15日 ドットJP未来国会を傍聴しました。
14日 立憲民主党代表選挙 立会演説会(街頭演説)に参加しました。
14日 代表選挙「泉健太」決起集会に出席しました。
13日 姜鎬曾 新総領事歓迎会に出席しました。
13日 湯﨑知事とインターン生との面談に同席しました。
13日 9月定例県議会が開会しました。
12日 県議会総務委員会に出席しました。
12日 県議会議会運営委員会に出席しました。
11日 ケアマネ事業について打合せしました。
10日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
10日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
8日 子供議会に参加しました。
6日 「竹原たかよしを囲む会」に出席しました。
4日 インターン生地域振興体験活動に同行しました。
3日 連合広島2024「政策・制度要求討論集会」に出席しました。
2日 マツダシートベルト周知勉強会に参加しました。
8月
29日 原南小学校保健委員会に出席しました。
28日 会派民主県政会で追加政調ヒアリングをしました。
27日 広島西北ライオンズクラブチャーター支部会議に出席しました。
27日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
24日 立憲民主党広島県連「政治スクール」に参加しました。
25日 (有)ミック創業30周年記念祝賀会・三社行動従業員納涼会に来賓出席しました。
23日 県立美術館「ジブリ展」を見学しました。
22日 原南学区社会福祉協議会協議員会に出席しました。
20日 中央ブロック夏季学習会に参加しました。
20日 保護司会「社会を明るくする運動」作文コンテストの審査会に出席しました。
19日 会派民主県政会で湯﨑知事に9月補正予算の要望をしました。
18日 県議会総務委員会に出席しました。
19日 県議会議会運営委員会に出席しました。
16日 会派民主県政会で政調ヒアリングをしました。
16日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
16日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
9日 「長崎の鐘」打鐘セレモニーに参加しました。
7日 会派民主県政会で9月補正予算等の政調ヒアリングをしました。
6日 立憲民主党泉代表による特別養護老人ホーム「慈光園」慰問に同行しました。
6日 高校生平和大使との懇談会に出席しました。
6日 動員学徒慰霊塔追悼式で献花をしました。
6日 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式に参列しました。
5日 被爆79年 連合2024平和ヒロシマ集会に参加しました。
5日 放射線影響研究所オープンハウスを見学しました。
5日 原水爆禁止世界大会・広島大会分科会に出席しました。
4日 被爆78周年原水爆禁止世界大会・広島大会開会総会に参加しました。
4日 折鶴平和行進に参加しました。
4日 8.20豪雨災害10年のつどいに参加しました。
4日 「あずまかつや」と語る会に参加しました。
3日 原南ふれあい夏祭りに参加しました。
3日 連合広島「平和行進」に参加しました。
1日 夜間防犯パトロールに参加しました。
1日 NPO法人ドットjp学生インターンの受入れを開始しました。(8月~9月)
7月
22日~31日 県議会海外行政視察でスイス・リトアニア・オランダを訪問しました。
21日 非常勤職員労働組合定期大会で来賓挨拶をしました。
20日 立憲民主党広島県参議院選挙区第1総支部総会及び国政報告会に出席しました。
19日 県議会議員研修会に出席しました。
19日 県議会総務委員会に出席しました。
19日 議会運営委員会に出席しました。
18日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
18日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
16日 県議会広島都心活性化推進特別委員会に出席しました。
13日 連合広島「銀懇談会総会・基調講演・政策フォーラム・懇親会」に出席しました。
12日 県議会広島都心活性化推進特別委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
10日 分権自治推進集会に参加しました。
9日 広島東洋カープ応援観戦に参加しました。
8日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
7日 自治労広島県本部結成70周年記念事業に出席しました。
6日 “社会を明るくする運動”安佐南地区推進大会に参加しました。
5日 県議会国際平和・多文化共生・人への投資促進特別委員会に出席しました。
4日 私鉄三支部推薦議員懇談会総会及び懇親会に出席しました。
4日 安佐南学区社協助成金申請報告書等作成事務説明会に出席しました。
2日 6月定例県議会が閉会しました。
2日 県議会総務委員会委員長並びに議会運営委員会副委員長に選任されました。
1日 会派民主県政会総会に出席しました。
6月
30日 安芸高田市長候補「藤本えつし」出陣式に参加しました。
29日 安佐南区防災訓練・防災フェア事前会議に出席しました。
29日 立憲民主党広島県参議院選挙区第1総支部幹事会に出席しました。
29日 祇園地区PTA情報交換会に出席しました。
28日 県議会生活福祉保健委員会に出席しました。
27日 原南学区社会福祉協議会協議員会に出席しました。
26日 広島西北ライオンズクラブ年次会合に出席しました。
24日 祇園東中学校区ふれあい活動推進協議会総会に出席しました。
24日 県議会全員委員会に出席しました。
22日 原南中町内会定例会に出席しました。
20日 県議会生活福祉保健委員会に出席しました。
19日 広島県内市民連合合同街頭活動に参加しました。
18日 会派民主県政会Bチーム(生活福祉・農林・建設)で勉強会を行いました。
17日 広島県飲食業生活衛生同業組合広島市安佐南飲食支部懇親会に出席しました。
16日 原南学区社会福祉協議会広報委員会の編集会議に出席しました。
16日 八木用水清掃活動に参加しました。
15日 西広島日韓親善協会通常合同総会に出席しました。
15日 広島県職員退職者会定期総会・学習会に出席しました。
7日~8日 中国地方県議会議員親善野球大会に参加しました。
7日 広島市PTA協議会総会に出席しました。
6日 広島県日韓親善協会通常総会・「会員の夕べ」に出席しました。
6日 土砂災害防止「全国の集い」に出席しました。
4日 自治労広島県本部中央地域ブロック協議会総会に出席しました。
3日 会派民主県政会で6月補正予算等の政調ヒアリングをしました。
1日~2日 ライオンズクラブ336複合地区年次大会に出席しました。
1日 立憲民主党広島県連総支部連合会定期大会に出席しました。
5月
29日 UAゼンセン広島県支部「ソフトバレーボール大会」に参加しました。
28日 祇園町商工会通常総代会に出席しました。
25日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
25日 地方自治研究広島研修会に出席しレポート発表をしました。
24日 安佐南地区保護司会定時総会及び定例研修に出席しました。
22日 自治体議員連合会議に出席しました。
22日 原南学区社会福祉協議会会計の引き継ぎをしました。
21日 連合広島「チャリティーゴルフ大会」に参加しました。
20日 米国の臨界前核実験に対する抗議行動に参加しました。
20日 ライオンズクラブ次期会長・幹事研修会に出席しました。
19日 原南学区町民運動会に参加しました。
18日 立憲民主党タウンミーティングin安佐南区民文化センターで司会を務めました。
17日 病院局労組財政分析学習会及び意見交換会に出席しました。
17日 県議会生活福祉保健委員会に出席しました。
16日 会派民主県政会Bチーム(生活福祉・農林・建設)で勉強会を行いました。
15日 県議会国際平和・多文化共生・人への投資促進特別委員会に出席しました。
10日 防犯パトロールに参加しました。
10日 広島病院局労組新規採用者歓迎会に出席しました。
10日 県本部自治研推進委員会に出席しました。
10日 県職連合ユース部学習会で来賓挨拶をしました。
10日 福寿会ゴルフクラブに参加しました。
9日 県職連合分会長学習会で来賓挨拶をしました。
6日 安芸太田町長選挙予定候補者「橋本博明」の支援活動をしました。
4月
27日 広島!ミャンマー水かけまつりに参加しました。
27日 広島県中央メーデーに参加しました。
26日 放射線影響研究所労働組合定期大会で来賓挨拶をしました。
25日 原南学区社会福祉協議会総会に出席しました。
22日 県本部自治研推進委員会に出席しました。
21日 参議院議員 宮口はる子 後援会懇親会「はるの会」に出席しました。
20日 原南学区町民運動会運営委員会に出席しました。
20日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
20日 UAゼンセン日本クラフトユニオン学習会に参加しました。
19日 広島県市民連合の街頭行動で街頭演説をしました。
19日 県議会生活福祉保健委員会に出席しました。
18日 会派民主県政会Bチーム(生活福祉・農林・建設)で勉強会を行いました。
17日 地域住民から交差点の安全確保についての要望聴取と現地確認をしました。
16日 民主県政会及び連合広島事務局役員の連携強化に向けた親睦会に参加しました。
15日 会派民主県政会で現地調査(広島市安芸区)をしました。
14日 ライオンズクラブ336-C地区年次大会に出席しました。
14日 原南中町内会運動会に参加しました。
12日 福寿会ゴルフクラブに参加しました。
11日 原南学区社会福祉協議会役員会に出席しました。
10日 原南小学校入学式に出席しました。
10日 祇園東中学校入学式に出席しました。
9日 安古市高等医学校入学式に出席しました。
8日 消防団ポンプ操法大会にむけての訓練が始まりました。
7日 東京農工大学同窓会広島県支部の総会に出席しました。
7日 三次市議会議員候補「竹田けい」出発式に参加するとともに支援活動(9~11日)をしました。
6日 消防団原分団総会に出席しました。
6日 原南中町内会総会に出席しました。
2日 インターン打ち上げに出席しました。
1日、3日 福山市議会議員候補「清水ひろとし」個人演説会で応援弁士を務めました。
3月
31日 上安産廃から安心安全を守る市民の会結成総会に出席しました。
27日 ひろしまDX経営者向けセミナーに参加しました。
26日 県本部自治研推進委員会に出席しました。
26日 原南学区避難行動要支援シミュレーション訓練に参加しました。
24日 消防団車庫点検に参加しました。
18日~22日 県議会国際平和・多文化共生・人への投資促進特別委員会で現地調査(ベトナム)をしました。
16日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
15日 自治労北部ブロック春闘決起集会で来賓挨拶をしました。
15日 NPO法人ドットJP学生インターンと広島市豪雨災害伝承館を見学しました。
14日 広島県病院局職員労働組合定期大会で来賓挨拶をしました。
14日 安古市高等学校卒業証書授与式に出席しました。
12日 NPO法人ドットJP学生インターンとロボットパークひろしまを見学しました。
12日 2月定例県議会が閉会しました。
11日 会派民主県政会総会に出席しました。
9日 国際女性デー街頭行動in福山で活動報告しました。
9日 消防団林野火災訓練に参加しました。
8日 湯﨑知事とインターン生との面談に同席しました。
7日 広島県・グアナファト州友好提携10周年記念レセプションに出席しました。
4日~8日 県議会予算特別委員会に出席しました。
2日 連合広島2024春季生活闘争「広島県中央総決起集会」デモ行進に参加しました。
2日 安西高等学校卒業証書授与式に出席しました。
2月
29日 県議会生活福祉保健委員会に出席しました。
28日 県議会生活福祉保健委員会に出席しました。
27日 NPO法人ドットjp学生インターンへの公務員勉強会を開催しました。
27日 県議会予算特別委員会に出席しました。
26日 選抜高等学校野球大会出場校(広陵高校)議長激励式に出席しました。
25日 中地区地域安全推進委員会に出席しました。
25日 消防団車庫点検に参加しました。
22日 原南学区社会福祉協議会協議員会に出席しました。
20日 中央地域ブロック協議会会議に出席しました。
19日 たかひろ純「県政報告会」を開催しました。
17日 自治労広島市労働組合定期大会・現業評議会定期大会で来賓挨拶をしました。
17日 参議院議員 三上えり 新春の集いに出席しました。
17日 労働講座で挨拶をしました。
14日 広島西北ライオンズクラブ例会に出席しました。
14日 県議会生活福祉保健委員会に出席しました。
14日 県議会全員委員会に出席しました。
13日 2月定例県議会が開会しました。
11日 三次市議会議員予定候補「竹田けい」後援会事務所開きで来賓挨拶をしました。
10日 EDION PEACE WING HIROSHIMAオープニングイベントに出席しました。
9日 県議会生活福祉保健委員会に出席しました。
6日 広島ドラゴンフライズ広島県市合同応援観戦に参加しました。
6日 会派民主県政会Bチーム(生活福祉・農林・建設)で勉強会を行いました。
4日 立憲民主党定期大会に出席しました。
3日 自治政策ネットワーク総会・学習会に出席しました。
3日 自治体議員連合会議・学習会に出席し、来年度県予算(案)について報告しました。
3日 参議院議員 森本真治 経済産業委員長就任ならびに議員在職十周年報告会に出席しました。
2日 NPO法人ドットjp学生インターンの受入れを開始しました。(2月~3月)
2日 地方財政セミナーにWEB参加しました。
1月
31日 まとば豊県政報告会(清水ひろとし応援企画)で応援弁士を務めました。
31日 広島サッカースタジアム竣工式に出席しました。
30日 会派民主県政会で2月補正予算等の政調ヒアリングを行いました。
27日 広島県立施設わかば療育園・若草園・若草療育園の新築・改修工事完成記念式典に出席しました。
24日 会派民主県政会で2024年度事業の追加政調ヒアリングを行いました。
24日 安佐南区役所に地域要望をしました。
21日 ケアラー支援講演会in広島に参加しました。
20日 地域住民から道路歩道の改修について要望を受けました。
20日 政治活動推進協議会2024新春講演会に参加しました。
19日 会派民主県政会で来年度施策についての追加要望をしました。
19日 県議会生活福祉保健委員会に出席しました。
18日 広島地区同盟単組交流会に出席しました。
18日 県議会国際平和・多文化共生・人への投資促進特別委員会に出席しました。
18日 会派民主県政会Bチーム(生活福祉・農林・建設)で勉強会を行いました。
15日 広島県建設工事紛争審査会総会に出席しました。
13日 原南学区福寿会連合会新年互例会に出席しました。
11日~12日 会派民主県政会で2024年度事業の政調ヒアリングを行いました。
10日 連合広島・広島県労福協「2024年新春旗開き・賀詞交歓会」に出席しました。
8日 広島県医師会新年互例会に出席しました。
8日 原南学区社会福祉協議会広報委員会に出席しました。
7日 原南中町内会「とんどまつり」に参加しました。
6日 安佐医師会新年互例会及び講演会に出席しました。
5日 広島市消防出初式に出席しました。
4日 広島商工会議所「新年互例会」に出席しました。